〔アーティスト様向け〕教室管理

アーティスト様向け

教室管理機能 ご利用方法

このページでは、music&の教室管理機能についてご紹介します。

  1. 教室紹介の作成
  2. レッスンコースの設定・管理
  3. 体験レッスン申込受付
  4. 教室入会申込受付
  5. レッスンスケジュール管理
  6. レッスン予約と決済
  7. 生徒管理 
  8. 発表会管理

次から、ご利用方法を順にご説明します。

1.教室紹介の作成

⑴教室情報の登録

music&にログインし、右上のメニューバー「ご登録情報の確認/更新」から、「活動情報」の「音楽教室」タブをオンにします。

下部にスクロールして音楽教室の紹介や概要を入力、最後に「更新」をタップします。

※教室住所については、エリアのみの公開となります。

⑵教室紹介の確認
アーティスト様個別のアーティストページに教室紹介情報が載ります。
?アーティストページとは

ここから体験レッスン受付と教室入会受付が可能です。

music&の教室検索にも掲載されます。
music&教室検索はこちら

【注意事項】
この時点ではコース情報が表示されません。
下記2.レッスンコース管理 でコース情報を登録すると、教室ページにコース情報が表示されます。

2.レッスンコース管理

⑴レッスンコースを登録
教室管理ページの「コース」から登録・管理可能です。

アーティストページへの表示をオンにすると、教室紹介にコース情報が掲載されます。(コース表示は最大3件まで)

⑵コースの完成

コースが1つ完成しました。

コースは何個でも作成できます。

 

3.体験レッスン申込受付

⑴申込内容を確認

体験レッスン申込が届くと、メニューバー「申込管理」に新着通知が届きます。

申込内容には、申込者情報・体験レッスン希望曜日等が記載されています。

問題がなければ「受理する」をタップします。

スケジュールの空きが無い場合や、体験レッスンが難しい場合には「却下する」を選択します。この場合にはメッセージ機能を利用して却下理由をお知らせすることができます。
(メッセージ機能はメニューバーの「メッセージ」からご利用可能です。)

⑵体験レッスンの日程調整を行う
体験レッスン申込フォームに記載の希望候補日時をを元に、日程調整を行います。

メニューバーの「メッセージ」から対象の方を選択しご相談のうえ、体験レッスンを実施してください。

体験レッスン料を徴収する場合は、請求書発行機能をご利用ください。

4.教室入会申込受付

⑴申込内容を確認

教室入会申込が届くと、メニューバー「申込管理」に新着通知が届きます。

申込内容を確認し、問題がなければ申込を「受理する」をタップします。

受理が難しい場合には「却下する」を選択します。この場合にはメッセージ機能を利用して却下理由をお知らせすることができます。
(メッセージ機能はメニューバーの「メッセージ」からご利用可能です。)

⑵教室入会が完了

⑴で講師側が「受理」すると、教室入会申込が完了し、
・講師側マイページの「生徒情報」
・生徒側マイページの「ご登録コース」
に表示されます。

生徒はレッスン予約をすることが可能になります。

5.レッスンスケジュール管理

⑴予約可能スケジュールの登録

教室管理画面から「予約可能スケジュール」をタップします。

スケジュール表が表示されますので、レッスンが可能な日時を「可」にします。(デフォルトでは全て「不可」になっています)

⑵生徒ページに反映

⑴で登録したスケジュールは生徒側のレッスン予約ページに反映されます。

【スケジュール自動登録設定とは】
曜日毎の「定期的な」予約可能スケジュールを設定したい場合は、教室管理から「スケジュール自動登録設定」を行ってください。

6.レッスン予約と決済

⑴生徒側でレッスン日時を選択

生徒はメニューバー「レッスン予約」のカレンダーから予約可能な日を選択、次に時間帯と支払方法(クレジットカード/銀行振込/当日支払)を選択します。

⑵内容をご確認後、レッスン予約確定&お支払完了

クレジット決済の場合はカード情報を入力し、内容をご確認のうえ、「確定」をタップすると予約手続が完了します。

⑶銀行振込が選択された場合

「予約確認」を行った後、振込先の銀行口座情報が生徒にメッセージ送付され、その後手続きを行います。

講師側のマイページには、「未支払情報」として表示されますので、お振込を確認したら支払登録を行います。

⑷レッスン予約がスケジュールに表示

レッスン予約が入ると、
・教室管理ページのカレンダー
・生徒情報「直近の予約」
に日時が表示されます。

7.生徒管理

レッスンカルテ登録

レッスンの記録がつけられるカルテ機能です。講師様と生徒様で共有できるので、日ごろの練習や過去のふりかえりにご活用ください。

教室管理画面→各生徒情報欄右上のメニュータブから「カルテ登録」をタップすると記録できます。

生徒様情報の管理

教室管理画面の「生徒情報」から、生徒様の情報が確認できます。
・登録コース
・お名前、ご連絡先、ご住所

8.発表会管理

Q&A

Q1.クレジットカードで支払われたレッスン料はいつ入ってくるのでしょうか?

A. お支払のあった日の翌月5日にmusic&から払戻をいたします。

詳しくはこちらをご覧ください。

Q2.メッセージ機能とは何ですか?

A. 個人的な連絡先を交換せずにメッセージのやり取りができる機能です。music&にログインし、右上メニューバー「メッセージ」を開くとご利用可能です。

生徒さんとの連絡のやり取りの他、新規生徒申込を受け付けたい時など、レッスン受付時の窓口としてご活用ください。

メッセージ画面

Q3.体験レッスン料や入会金の徴収はどのようにすれば良いですか?

A. 請求書発行機能を利用します。

ご利用手順

⑴メニューバー「請求書発行」を開く。

⑵請求書を発行したい相手のメールアドレスを入力し検索すると、対象者の名前が反映されます。
(メールアドレスは体験レッスン申込者情報・生徒情報に記載されています)

⑶請求内容と金額を入力し、「発行」をタップすると、対象者に請求書が送信されます。
(発行した請求書は、メニューバー「発行済請求書」からご確認可能です)

⑷対象者は請求書画面からクレジットカード/銀行振込にてお支払が可能です。

⑸銀行振込の場合は、対象者が振込手続後に「振込完了登録」をすると講師側のマイページに「支払完了登録」ボタンが表示されます。口座を確認し振込手続が完了していれば、「支払完了登録」をタップして終了となります。

※クレジットカード/銀行振込いずれのお支払方法の場合でも、お支払が発生するとメッセージ通知が双方に届きます。

請求書画面

Q4.レッスンの振替はできますか?

A. 可能です。

講師様のご都合でレッスンを振替したい場合には、生徒様に連絡を取って振替予約を依頼してください。

振替予約方法はこちらのページをご参照ください。

タイトルとURLをコピーしました